SSブログ

プロの仕事(*`σェ´*)フムフム [日記]


先月、父が退職しました。
定年後の再雇用を経ての依願退職ですので、まぁまぁ良い形だと思います。(`・ω・´)ノ

んで退職して何すんの?ってことで元々片手間にやってた農業を本格的にやる様で、もう15年ほど我が家に眠ってた耕耘機(数回しか動いてるの見た事ないです)なんかを呼び覚ましていざ畑作り・・・と思いきや、少し耕してはエンストの繰り返しだった様です 笑

そりゃそうでしょ(¬_¬)
飾り物のごとくろくに整備もされず眠ってた機械ですからエンジンが掛かっただけでも奇跡ですよね?

そんなこんなで僕の仲のいい友達(年上の人ですが)の農機具屋さんに修理を依頼!!!

普段は一緒に酒飲んでバカな話や仕事の話をするだけなんですが、やはり仕事モードになってるときはプロなんだなぁと感じました(`・ω・´)ノ

先ず耕耘機のリコイル(エンジンかける時に引っ張るヒモ)を数回引っ張って、エンジンがかかりにくい事を確認!!
 ↓
キャブ周りをいじくって、燃料(ガソリン)の回りが悪いんではないか?と仮説を立てて
 ↓
燃料抜きのバルブを引っ張ってみて抜けが悪い事を確認!!
 ↓
キャブを掃除して燃料の回りを改善、リコイルを引っ張る・・・
 ↓
エンジンは一撃で始動!!!( `д´)b オッケー!
 ↓
父はこの時点で感動!!
 ↓
プロはエンジンを切り、再始動!!(再現性の確認か?)
 ↓
ここで今度はエンジンがまたまた掛かりにくい事が判明!!
 ↓
点火プラグを確認するとススが溜まっていて良く無いという事でお掃除(`・ω・´)ノ
 ↓
何度かエンジンの始動と停止を繰り返した結果OK判定(*・ω・*)b♪
 ↓
父、ここで更に感動!もう完璧じゃないの?って雰囲気全開٩(ˊᗜˋ*)و
 ↓
プロ、おもむろにエンジン回転数を上げたり下げたりを繰り返しだす!!!
 ↓
高回転になるとエンジンがかぶり気味になるが繰り返すほどにかぶりの頻度は低下・・・
 ↓
清掃した直後だとまだ燃料の通りが悪いから・・・と解説!!
 ↓
父&僕、とても関心(*・ω・*)b♪
 ↓
プロ、これでも終わらずエンジンの始動&停止&回転数の上げ下げを繰り返しだす!!!
 ↓
父&僕(´・ω・`))))??))まだ問題あんの???
 ↓
プロ「エンジンオイル替えてる??」
 ↓
父「・・・」(¬_¬)
 ↓
確認するとグレーでしゃぶしゃぶの液体が出てくる
 ↓
プロ「抜けが悪くてあふれたガソリンがエンジンオイルの方に回って混ざっちゃってるね・・・(;´Д`)
 ↓
プロ「これを替えたらほぼ完璧ですよ〜♪ホームセンターで売ってる様な安いヤツでいいから全替えしてみて下さい」
・・・という事で耕耘機の方最高にいい感じになった様です(*・ω・*)b♪

今日関心したのはね、僕らの分野でもそうなんですが、一個処置してその効果を確認するのは当たり前何ですが、確認に入る前にはこれでダメだったら次に可能性があるのは何か?って事を既に考えてるんですよね(`・ω・´)ノ

だから、確認→状態の見極め→次の処置という動きが非常に早かったんです(*`σェ´*)フムフム

そしてあたり前の事なんですが、一回うまくいったからって安心しない(`・ω・´)ノ
再現性を確認するって事、再現できなかった時の次の疑うとこを常に先手で考えておくってとこ!!
ここプロだと思いましたね(`・ω・´)ノ

あと田舎に住んでる人は良く農機具を目にすると思いますが、同じ機械を頻繁に見た事あります??
全く同じモデルの機械を使ってる農家って実はそんなに無いんですよね(*`σェ´*)フムフム

モデルが同じでも年式が違えば機構や仕組みが微妙に違いますから単にマニュアル通りにメンテを覚えたんじゃあそんなほいほい修理方法ってのは出てこないんですよね?

実際このタイプははじめて触ったからドキドキしたって言ってましたしね 笑

要するにその農機具の個々のメンテ方法を知ってるんじゃなくて、エンジンや機械というものそのものを根本的に理解しているから早くて正確な対処方法を見つけ出せるんですよね?

これは農機具だけでなく、産業用の機械やPCや電子機器なんか、何にでも言える事だと思うんですよね(*`σェ´*)フムフム

とにかく、久々に違う分野でのプロの仕事ってヤツを目の当たりにして、マニュアルを覚えるんじゃなく、仕組みを理解するという事の大切さや、ひとつひとつの経験を真に自分のものにするという事の大切さを改めて認識した出来事でした(*・ω・*)b♪

感覚的なもの(触感とか音とか振動とか)は覚えるしかないけど、理論的なもの(仕組みや機構や作用)は理解する事が大切( `д´)b オッケー!

それは機械屋さんでも製造現場でも、管理でも同じ事だと思います。
その感覚と理論の両方を併せ持ってはじめて何かのプロにと言えるんだと言う事(*`σェ´*)フムフム

願わくば、僕も他の誰かからみてある分野でのプロと思ってもらえています様に・・・そんな事をお祈りするばかりの今日このごろでした⊂(・∀・)∂))バイバイ

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。